Life is Hard so Happy!

ひとりごと。いままでと、これからと。

ストロー禁止令

こんばんは、Yukaです。
友人がInstagramでシェアしていたニュースが気になったのでこちらに載せてみます。


それは、、
スターバックスのプラスチック製ストロー廃止」です。


米コーヒーチェーン大手スターバックスは9日、使い捨てのプラスチック製ストローを、2020年までに全世界の店舗で廃止すると発表した。プラスチック製ストローは海洋汚染を招くと指摘され、利用禁止を求める声が広がっていた。


https://www.yomiuri.co.jp/eco/20180709-OYT1T50056.html


今後、スターバックスはストローのいらない容器を使用したり、肥料として再利用のできる素材のストローを使用したりしていくそうです。


で、


こちらと同時期に取り沙汰されていたのが、「台湾でのプラスチック製ストロー廃止」です。


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180709-00000002-asahi-int

 


台湾といえば、タピオカミルクティーですよね。
中国本土でも爆発的に人気ですし、日本でも台湾発タピオカミルクティー店が続々と進出していると思います。


このタピオカミルクティーを飲むときに必須のストローを廃止するということで議論が巻き起こっていたようですね。


記事によれば地元メディアは「ストロー廃止はタピオカミルクティーが終わる日だ」とも報道しているみたいです。


この議論には、総統までもが「ストローを使わない飲み方があれば教えてほしい」とまでいう始末。


台湾のニュースサイトでこんな提案が。


https://www.ettoday.net/amp/amp_news.php?news_id=1188776


ストローが使えないなら、このお菓子を使えばいいじゃん!


といって紹介されていたのがこの2つのお菓子。
脆笛酥
蛋捲

f:id:yuar14hy:20180710003322j:image


ひとつめのおかしは太めの筒状のお菓子ですね。
日本でいう、ヨックモックのあれとかルーベラみたいな感じですかね。


ふたつめのは私も食べたことないですが、同じく筒状のものです。

 


たしかに、ストローの代わりとして使える…!最後は食べてしまえるし、環境に優しい?!

 


ストロー廃止議論いったいどうなる


ストローのおかげで片手で持ち歩きながら飲めるというのがこういったタピオカミルクティーのいいところですよね。


それを無くす、とは急すぎるので、スタバの例のようにストローの素材を変えるなどの工夫が必要なんでしょうね。


中国にいるわたし自身もタピオカミルクティーを享受しているので、このストロー問題は見過ごせないなぁと思いました。