Life is Hard so Happy!

ひとりごと。いままでと、これからと。

「読んだら忘れない読書術」を読んだ 忘れないようにアウトプットしてみる

こんにちは。
今まで本を読むことが好きだったのですが、
アウトプットする機会がありませんでした。
今回初めてアウトプットをしてみます。

0.この本を読むにいたったワケ

私が本を読んで知識を得るにあたり、悩んでいることがありました。
・本を読んだそのときは良いが、すぐ忘れてしまう。
・せっかく読んだのに身になっていないと感じる。
・アウトプットをする方法を知りたい。

そんなときに書店で気になっていた本が、
樺沢紫苑さんの「読んだら忘れない読書術」
でした。

 

樺沢紫苑さんは精神科医×作家×読書家として多くの書籍を著しています。
一時期本屋のトップセールスに並んでいた「アウトプット大全」が有名かと思います。

著者が圧倒的な読書家であり、そのアウトプット量がものすごいこと。
それを知った私は、どのようにすればそれが実現できるか、知りたいと思いました。

読書で得た知識を身にするために、
私はこの本を手に取ったのでした。

 

1.知識を自分の身にするには断然アウトプット

結論からいうとこれに尽きます。
ですがそれでだけでは様々な疑問が湧いてきます。
「いつ、どのようにアウトプットするのか?」
「そもそもどうやって読めばいいのか?」
「どんな本を選べば良いのか?」
私が読みながら思った疑問と本に書いてあったことを以下にまとめてみます。

2.どうやってアウトプットする?(p.78)

記憶に定着するためには、「1週間に3回」アウトプットすると良いのだそうです。
脳は「何度も利用される情報」は「重要な情報」として判断するためです。

1週間に3回アウトプットする方法

著者は4つの方法を挙げていました。
1.本にマーキングしながら読む
2.人に勧める、内容を話す
3.SNSに投稿する
4.書評・レビューを書く

これらを1週間に3回行うだけで、記憶に定着する、といわれているのなら、やらない手はないですよね。

3.本をどうやって読む?

「本の読み方」本って、山のように出ていると思います。
速読やら瞬読やらはメジャーなところでしょうか。
でも個人的には、本の読み方って制限されたくないんですよね。
本を読むくらい、自由に読みたい、と思ってしまうのです。笑

もちろん、全ての方法を模倣する気はないのですが、今回は樺沢さんが書いていた読み方で、「いいな」と思った部分を抜粋してみます。

・「今日はこれを読む!」と決める
→その日のうちに読み終えるというプレッシャー、制限時間があると記憶力が高まる。

・知りたいところから読む
→目的地を決めて、ワープしていく読み方をする。

・本を買ってワクワクしているうちに読む
→ワクワク感=ドーパミンは、モチベや記憶力を高める

・スキマの15分で読む
→高い集中力を維持できる時間が15分。

・寝る前に読む
→リラックス効果があり、眠りやすい。寝ている間に記憶が整理される。

4.本をどうやって選ぶ?

じゃあ、どうやって本を選んだらいいんだろう?
本屋にはいろんな本があふれていて、本当に良い本なのかが分からない。
と私はよく思うので、本屋をぶらついて長い時間を消費している気がします。

5.本の選び方

・尊敬する人がおすすめする本
・初心者は入門から!
 →「守破離」…基本⇒他人の真似をして広げる⇒独自のやり方をする
・広く、深く、バランスよく分散投資
・長所を伸ばし、短所を克服する

これについては納得することが多かったので、実践したいなと思います。

 

★私のアクションプラン

そうしたら、私はこの知識をどう生かそう?
と考えてみたので、ここに記しておこうと思います!

◯アウトプット 週3回

1回目→本を読みながらマーキング。個人的に本を汚すのに抵抗があるので、私は「ふせん」を使って読みます。

2回目→読書ノートを書く。ふせんを貼ったところを中心に、メモを書きます。完璧を目指すと続かなさそうなので、できる範囲でやります。
ちなみに、この本ではすでに実施済みです。

3回目→SNSやnoteに書く!(気が向かないときはInstagramのストーリーとかでもOK)
今回はこうやってnoteに書いてみてます。
ただnoteは長文なので、やる気ないなあというときは、Twitterでもインスタでも良いかな、と思っています。

アウトプットのハードルを上げない!
がポイントかな、と個人的には思っています。

◯いつ読む?

電車の移動時間が長いのでそのすき間時間で読むつもりです。
4月からは電車移動がなくなるので、寝る前の時間が良いかな、と思っているところです。

◯何を読む?

人がおすすめしている本
を読むつもりです。
樺沢さん始め、尊敬している人がオススメしている本がいくつかあるので、ブックマークをしておいて、順番に読んでいくつもりです。

まずは幅広く、ジャンルを広げるようにして本を読んでいきます。

◯読む目的・知りたいことを明確にする

これを常に意識して、本を選び、読み、アウトプットします!

 

6.今日が人生で一番若い日!

ということで、読書の知識を身にするために、これからアウトプット、続けていきます!飽きっぽいので続くか不安ですが…!頑張ろう。

次回予告
「日本語力 人生を変える最強メソッド」
を読んでアウトプットする予定です。

 

今回読んだ本はこちら↓