Life is Hard so Happy!

ひとりごと。いままでと、これからと。

【中国旅行】重慶から大足石刻への行き方!

2018年清明節、成都重慶編の最後は「大足石刻」編をお送りします。
今までの記事はコチラから!

lifeishardsohappy.hatenablog.com

lifeishardsohappy.hatenablog.com

lifeishardsohappy.hatenablog.com

本日の目当ては大足石刻

いかにして行くのかを細かく解説しますよ!
2018年版!

(すべて私の場合で、これ限りではありません)

重慶駅へ行く

まず、地下鉄に乗って重慶駅へ行きます。
(駅名がちょっと違うので注意)

地下鉄重慶駅から、重慶汽車駅(バスの駅)へ向かいます。
徒歩移動する際、鉄道駅の出口が高い位置にあるので、階段で一気に下へ降ります。

重慶はほんとうに坂が多いというか、起伏の激しい土地だなあと思いました。私にとっては道路の構造が謎でした。

鉄道駅の出口を出たら、地図に従うと汽車駅が高台の下にあるのが見えます。
(実際、地図に従ったらとっても迷ったんですが…。高低差激しい)
下へ降りたらそのまま道を渡ってバス駅へ。

中に入るのに安全検査を抜けて、窓口でチケットを買います。
チケット販売機は中国人身分証がないと買えないので外国人は窓口へ。
事前にチケット販売機でバスの時間と余剰枚数を確認することができます。

私たちは残り枚数を確認した後、ちょうど20分後ぐらいに発車するバスがありました(9:50発)

窓口で大足に行きたいと伝え、パスポートを見せます。
無事にバスに乗り込み、大足へゴー!

大足へ到着

所要時間2時間弱で大足汽車駅へ到着しました。
出口を出るとすぐ近くに公共バス乗り場があります。
205のバスに乗って、1時間もかからず駐車場駅に到着。

歩いてチケット売り場まで行きます。
チケットもネットで買えます。そこにQRコードがあったので読み取れば買える!便利!
こちら学生割引がきく〜。65元。

まずは宝顶山へ

さっそく中へ。
石刻までがちょっと遠いけど。いや結構遠いです。


こんなところをくぐり…

これを見て…

橋を渡り…

こんな道も通ります…。

そして。

ついに見えた!

壁一面に掘られている。色も鮮やか。

石の壁一面に彫られている仏像の数々。圧巻。

有名な寝大仏

ご覧の通り周りは自然。

どれくらいじっくり見るか、混み具合にもよりますが1時間くらいで見終われます。

出たところでお昼ご飯。小面(好きすぎ)

麺がモチモチで美味しかったです!

北山石刻へ!

またバスでお次は北山石刻へ!

205から101のりかえ。
中医院で降りて歩きます。
坂だったのですががんばりました。

登りきると北山石刻!

この石刻は宝頂山の石刻に比べると小さくて数も少ないです。

赤いエリアが石刻があるところです

ですが、迫力のあった宝頂山のものより、繊細なものを感じさせます。

こじんまりしている

何より観光客が少なくてゆっくり見られます!イイネ

塔も見て降りてきました。

帰路へ着く。大足から重慶へ帰れるか?

歩いて大石バス駅へ。

17時くらいに駅へついて、チケットを購入。
なんと17:35がちょうどよくあり、のこり少なかった!ギリギリ!しかも最終!

片道42.5元でした。

運良くチケットを買え、バス待ちの場所へ行きますがどうやらバスが遅れている模様。

結局乗り込めたのは18時すぎでした。

さよなら大足〜!!

道中渋滞もあったそうで、(寝てた)
重慶中心に戻って来られたのは20時30分過ぎでした。

重慶から日帰りで行ける世界遺産大足石刻
見る価値はかなりあると思いました◎

いい旅だった!